TOP>廃線探訪>多度津浜貨物線

多度津浜貨物線
多度津にはご存知JR四国多度津工場がある。
この多度津工場までの回送線を利用し、さらに工場奥まで線路を伸ばしていた貨物線が存在した。
讃岐鉄道により大正2年に開通し、昭和54年に廃線となった浜多度津貨物線(仮称)を今回紹介しよう。
多度津と浜多度津を結ぶ線路は総延長2.2k。
現在も線路の大半を工場回送線として使用されている。

工場までの回送線は別項で紹介する予定。



廃線となったのは実質数百メートル。
その間には川があり、橋が架けられていた。
(予讃線を分かれたあとの曲線が微妙に違うのですが気にせずに・・・)


多度津工場入り口は関係者以外の人間の立ち入りを防ぐため門が設置されている。


有刺鉄線も張られている。
貨物線はこの工場内の真ん中を通っていた。


多度津工場公開のときDF50が留置されていた線路が貨物線だと思われる。


この線路だけは工場内の他の線路とは違い構内道路に停止線がつけられていた。


川に沿う道路を歩いていると踏み切りを示す表示が見つかった。


おお!!ここで橋台を発見、と一瞬私を騙したものは道路用。
考えてみれば鉄道橋に欄干は必要ないではないか・・・(−−;;


こちらが貨物線の橋台。
川では規模の大きい工事が行われていて、反対側が望めなかった。
工事の内容によっては、遺構の残存が危ういかもしれない。


川の反対側は少し空き地があり建物にぶつかる。
その建物を越えた辺りが終点と推測される。
終点と思われる部分は道路も広々としていて、当時の雰囲気が想像できる。

毎度お馴染みの配線図は用意できませんでした。
航空写真が不鮮明で線路が明確ではなかったので、今回はお許し下さい。

戻る

フレームが表示されていないお客様へ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送