最終更新 2006年6月25日 
 土讃線旧線 阿波川口〜小歩危一回目
                                 


TOP>廃線探訪>土讃線旧線 阿波川口〜小歩危一回目

土讃線旧線 阿波川口〜小歩危一回目


 土讃線旧線阿波川口〜小歩危は土讃線の中、災害対策として新線への切り替えによって廃止となった廃線のうちの一つだ。川、国道と平行して造られていたこの区間は土砂崩れの名所であって災害も頻発していたのだろう。そこでこの区間を山の中を直線で貫く山城谷トンネルが掘られた。ちなみにこの区間の景色は抜群で車窓からは眼下に小歩危峡を眺められたことだろう。ちなみに国道のほうも新たにトンネルが掘られる予定で現在線の存続が窺わしい・・・。
 地図は青線が現在線、推定ではあるが赤線が旧線だ。

※「時間のなさ」「カメラの電池切れ」から撮影枚数がすくなっている上、設定を間違えぶれぶれの写真が多くなっている。それを承知でご覧頂きたい。


 私は探索したこの日、大杉〜土佐北川の二つの廃線と合わせて3本立てで行程を組んでいた。身もデジカメの電池も削りつつこの線区に挑んだ。行程は阿波川口から小歩危までを徒歩による走破。橋が多いこの線区では困難を極めた・・・


 まず駅前の道路を小歩危方面に歩いていくと橋を渡る。この道はおそらく旧道。橋からは二本の橋が別に見えた。一本は国道、もう一本は土讃線だ。旧線はこの現在線とは違う橋を使いこの川を渡っている。おわかりいただけるだろうか。奥の工事中の国道の橋脚の手前に見えるコンクリートを。あれが旧線のものだ。


 橋を渡り阿波川口方面を望むとよりわかりやすい橋脚があらわれた。道路、現在線と二本の橋が迫ってくる窮屈な部分に旧線の橋脚はあった。よく撤去されなかったものだ。


 旧線が橋を渡り終える部分ではなんと工事が行われていた。よくわからないのだが、おそらく国道の新トンネルに関係する工事だと思われる。


 国道沿いを進むとそれらしく風景にありついた。民家が立っているところ、あそこが旧線跡だ。おそらくあの小さい山となっている部分は切りとおしで通り越したと思われる。


 そして、階段を上り民家の立つところにのってみると、このような状態。この線区の廃線は危険地帯ながらあろうことか民間に売却されているのだ。まぁ、安全が確認されたところだけだろうが、なんとも私としては住み心地が悪い。


 これから行く先を望んでみる。切り立った二つの山の間を流れる川が小歩危峡。なんとも景色がいい。秋は紅葉、冬は雪山、夏は新緑、春は、、山桜などが楽しめるのであろう。


 ところどころ旧線に上る階段があり上ってみると民家かこの有様。民間に売却されなかったところでは植林が進み線路跡は消えつつある。


 民家と隣り合わせに橋台がある。この区間にはこのような感じの場所が多いのだ。探索し辛い。


 そして真新しいコンクリートの階段に遭遇した。この階段の手すりかと勘違いしたものはなんと愛媛のみかん畑でみたものが!そうだ、これは簡易的なモノレールなのだ。主に運搬にしようされるもの。一体、線路跡から何が搬出されているのだろうか。


 おお、隧道じゃん!しかもなにやらメカチック。ステンレスがまぶしいフェンス。監視カメラ。センサー。まぁまぁなにか知らないがとにかく厳重装備。こんなところに何故にこのような過剰装備。ここに来るまで防犯装置がいくつか見られた。流石にこの状態ではこの先には近づけない。何も情報を得ることなくこの場を跡にした。


 二回目に続く



  戻 る


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送